わかりやすい和食の包丁技術
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | わかりやすい和食の包丁技術 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 旭屋出版「和食」編集部‖編 |
| 出版者 | 旭屋出版 |
| 出版年 | 2001.12 |
| 内容紹介 | 豊富なカラー写真で、包丁の技術が生む野菜や魚介の切り口の冴えを紹介。また和包丁の種類と特徴や、基本の三種類の和包丁を実際に使っていくために必要な技術を実践的に紹介する。旭屋出版MOOK『和食』掲載をまとめる。 |
| 種別 | 図書 |
| コレクション |
| タイトル | わかりやすい和食の包丁技術 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ワカリヤスイワショクノホウチョウギジュツ |
| サブタイトル | プロの仕事が確実に身につく! |
| サブタイトルヨミ | プロノシゴトガカクジツニミニツク |
| 著編者等/著者名等 | 旭屋出版「和食」編集部‖編 |
| 統一著者名 | 旭屋出版 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | アサヒヤシュッパン |
| 出版者 | 旭屋出版 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2001.12 |
| 大きさ | 147p |
| 件名 | 料理(日本) 包丁 |
| 分類 | 596.21,596.21 596.21 |
| ISBN | 4-7511-0279-6 |
| マークNo | TRC01058758 |
| タイトルコード | 1009910281359 |
| 資料番号 | 006071179 |
| 請求記号 | 596.21/アサ ワ |
| 一般注記 | 増補版のタイトル:和食の庖丁技術 |
| 内容紹介 | 豊富なカラー写真で、包丁の技術が生む野菜や魚介の切り口の冴えを紹介。また和包丁の種類と特徴や、基本の三種類の和包丁を実際に使っていくために必要な技術を実践的に紹介する。旭屋出版MOOK『和食』掲載をまとめる。 |
| 種別 | 図書 |
| コレクション | |
| 配架場所 | 034B0 |
