雪舟はどう語られてきたか
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 雪舟はどう語られてきたか |
---|---|
著編者等/著者名等 | 山下裕二‖編・監修 |
出版者 | 平凡社 |
出版年 | 2002.2 |
内容紹介 | 87年の生涯に、さまざまな画風で描き続けてきた雪舟。橋本治、赤瀬川原平、水上勉、岡本太郎、武者小路実篤、フェノロサなど、25人の著者による28編の雪舟論文を収録。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 雪舟はどう語られてきたか |
---|---|
タイトルヨミ | セッシュウワドウカタラレテキタカ |
シリーズ名 | 平凡社ライブラリー/424 |
シリーズ名ヨミ | ヘイボンシャライブラリー424 |
著編者等/著者名等 | 山下裕二‖編・監修 |
統一著者名 | 山下裕二 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ヤマシタユウジ |
出版者 | 平凡社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2002.2 |
大きさ | 429p |
件名 | 雪舟 |
分類 | 721.3,721.3 721.3 |
ISBN | 4-582-76424-X |
マークNo | TRC000000002006031 |
タイトルコード | 1009910295115 |
資料番号 | 00000000000006046619 |
請求記号 | B721.3/10004 |
内容細目 | わかりやすいもの・雪舟筆「山水長巻」 雪舟はどう語られてきたか 慧可断臂図 雪舟の旅 雪舟の宇宙・輪廻 戦国時代 雪舟 雪舟 雪舟 雪舟展所感 雪舟の芸術 雪舟の回想 雪舟は芸術か 雪舟 雪舟の出自 雪舟「雷」 国華七百号記念・雪舟特集号に就て 雪舟漫語 雪舟 雪舟と日本的自覚 雪舟の自然観 雪舟の写実味 雪舟の仏画 雪舟花鳥画の問題 蛇酒を飲んだ雪舟 雪舟の画の種類 雪舟 日本に於ける理想派美術足利時代 小林秀雄が見た雪舟 わかりにくいもの・雪舟筆「破墨山水図」 |
内容紹介 | 87年の生涯に、さまざまな画風で描き続けてきた雪舟。橋本治、赤瀬川原平、水上勉、岡本太郎、武者小路実篤、フェノロサなど、25人の著者による28編の雪舟論文を収録。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034F0 |