戻る

近世後期における本草学史上の立山について

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 近世後期における本草学史上の立山について
著編者等/著者名等 正橋 剛二∥著
出版者 富山県〈立山博物館〉
出版年 1999.3
種別 図書
コレクション
タイトル 近世後期における本草学史上の立山について
タイトルヨミ キンセイ コウキ ニ オケル ホンゾウガク シジョウ ノ タテヤマ ニ ツイテ
シリーズ名 富山県立山博物館調査研究報告書/
シリーズ名ヨミ トヤマケン タテヤマ ハクブツカン チョウサ ケンキュウ ホウコクショ
著編者等/著者名等 正橋 剛二∥著
統一著者名 正橋 剛二
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ マサハシ コウジ
出版者 富山県〈立山博物館〉
出版地 [ ]
出版年 1999.3
大きさ 72p
件名 立山(富山県) 本草学
分類 499
マークNo LMLM10161675
タイトルコード 1009910295872
資料番号 006034789
請求記号 K499/1001
種別 図書
コレクション
配架場所 034C0

新しいMY SHOSHOのタイトル