戻る

現代の公共事業

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 現代の公共事業
著編者等/著者名等 金沢史男‖編著
出版者 日本経済評論社
出版年 2002.2
内容紹介 政官財の利権・汚職の温床、ムダの代名詞として批判されがちな公共事業のそもそもの特質とは何か。その形成過程と果たしてきた役割を具体的に分析、併せて先進・途上国の経験をふまえて、改革のあり方を検討する。
種別 図書
タイトル 現代の公共事業
タイトルヨミ ゲンダイノコウキョウジギョウ
サブタイトル 国際経験と日本
サブタイトルヨミ コクサイケイケントニホン
著編者等/著者名等 金沢史男‖編著
統一著者名 金沢史男
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ カナザワフミオ
出版者 日本経済評論社
出版地 東京
出版年 2002.2
大きさ 346p
件名 公共事業
分類 335.7,335.7 335.7
ISBN 4-8188-1398-2
マークNo TRC000000002006469
タイトルコード 1009910296049
資料番号 00000000000006047658
請求記号 335.7/10017
内容細目 公共事業分析の課題と改革の視点 財政危機下における公共投資偏重型財政システム 民活導入と公共事業の再編 地域からみた公共事業 建設業の就業構造からみた公共事業 途上国におけるインフラ整備と民活 市民化されたアメリカの地方公共事業 フランスの公共事業 ブラジルにおける公共事業 シンガポールの公共住宅政策 中国における公共事業の変化と地方財政 イギリスPFIの生成と展開
内容紹介 政官財の利権・汚職の温床、ムダの代名詞として批判されがちな公共事業のそもそもの特質とは何か。その形成過程と果たしてきた役割を具体的に分析、併せて先進・途上国の経験をふまえて、改革のあり方を検討する。
種別 図書
配架場所 034B0

新しいMY SHOSHOのタイトル