脳と身体の動的デザイン
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 脳と身体の動的デザイン |
---|---|
著編者等/著者名等 | 多賀厳太郎‖著 |
出版者 | 金子書房 |
出版年 | 2002.2 |
内容紹介 | 二足歩行はなぜ可能なのか? 乳児の発達はなぜU字型をたどるのか? 脳と身体のダイナミクスを非線形力学・制御理論・脳神経生理学・発達心理学の領域を横断しながら考察する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 脳と身体の動的デザイン |
---|---|
タイトルヨミ | ノウトシンタイノドウテキデザイン |
サブタイトル | 運動・知覚の非線形力学と発達 |
サブタイトルヨミ | ウンドウチカクノヒセンケイリキガクトハッタツ |
シリーズ名 | 身体とシステム/ |
シリーズ名ヨミ | シンタイトシステム |
著編者等/著者名等 | 多賀厳太郎‖著 |
統一著者名 | 多賀厳太郎 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | タガゲンタロウ |
出版者 | 金子書房 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2002.2 |
大きさ | 223p |
件名 | 運動生理学 脳 知覚 発達心理学 |
分類 | 491.367,491.367 491.367 |
ISBN | 4-7608-9515-9 |
マークNo | TRC000000002006476 |
タイトルコード | 1009910296056 |
資料番号 | 00000000000006048391 |
請求記号 | 491.36/10012 |
内容紹介 | 二足歩行はなぜ可能なのか? 乳児の発達はなぜU字型をたどるのか? 脳と身体のダイナミクスを非線形力学・制御理論・脳神経生理学・発達心理学の領域を横断しながら考察する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034E0 |