戻る

世の途中から隠されていること

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 世の途中から隠されていること
著編者等/著者名等 木下直之‖著
出版者 晶文社
出版年 2002.2
内容紹介 日清戦争のとき広島に建てられた凱旋碑は、そのまま平和塔となった。女装姿のヤマトタケルのイメージは、実は明治につくられたもの。記念碑、肖像写真や見世物など、歴史に埋もれた物を掘り起こし、日本人の美意識を辿る。
種別 図書
タイトル 世の途中から隠されていること
タイトルヨミ ヨノトチュウカラカクサレテイルコト
サブタイトル 近代日本の記憶
サブタイトルヨミ キンダイニホンノキオク
著編者等/著者名等 木下直之‖著
統一著者名 木下直之
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ キノシタナオユキ
出版者 晶文社
出版地 東京
出版年 2002.2
大きさ 380p
件名 日本美術-歴史-近代 日本-歴史-近代
分類 702.16,702.16 702.16
ISBN 4-7949-6521-4
マークNo TRC02008104
タイトルコード 1009910298472
資料番号 006051478
請求記号 702.16/キノ ヨ
内容紹介 日清戦争のとき広島に建てられた凱旋碑は、そのまま平和塔となった。女装姿のヤマトタケルのイメージは、実は明治につくられたもの。記念碑、肖像写真や見世物など、歴史に埋もれた物を掘り起こし、日本人の美意識を辿る。
種別 図書
配架場所 034E0

新しいMY SHOSHOのタイトル