戻る

自然との共生の夢

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 自然との共生の夢
著編者等/著者名等 嶋崎啓‖[ほか]著
出版者 鳥影社・ロゴス企画部
出版年 2002.2
内容紹介 自然科学の技術論として論じられがちなエコロジー。しかし、本来エコロジーとは人間の思想やその現れとして文学の領域でこそ語られるべきものである。ドイツの思想・文学にひきつけたエコロジー論の試み。
種別 図書
タイトル 自然との共生の夢
タイトルヨミ シゼントノキョウセイノユメ
サブタイトル エコロジーとドイツ文学
サブタイトルヨミ エコロジートドイツブンガク
著編者等/著者名等 嶋崎啓‖[ほか]著
統一著者名 嶋崎啓
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ シマザキサトル
出版者 鳥影社・ロゴス企画部
出版地 諏訪
出版年 2002.2
大きさ 238p
件名 ドイツ文学 生態学 環境問題
分類 940.4,940.4 940.4
ISBN 4-88629-637-8
マークNo TRC000000002008488
タイトルコード 1009910298856
資料番号 00000000000006049548
請求記号 940.4/10003
内容細目 ヘッケルとエコロジー ドイツ病としての環境エコロジー? エコロジーの陰画としてのドイツ抒情詩 トーマス・マンの短編小説『主人と犬』と「環境文学」 アイヒェンドルフの『秋の惑わし』と泉鏡花の『竜潭譚』に見る女と自然
内容紹介 自然科学の技術論として論じられがちなエコロジー。しかし、本来エコロジーとは人間の思想やその現れとして文学の領域でこそ語られるべきものである。ドイツの思想・文学にひきつけたエコロジー論の試み。
種別 図書
配架場所 034A0

新しいMY SHOSHOのタイトル