女人禁制
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 女人禁制 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 鈴木正崇‖著 |
| 出版者 | 吉川弘文館 |
| 出版年 | 2002.3 |
| 内容紹介 | 古来、山岳寺院や修験道では、女性の参拝・修行を拒否する女人禁制が、固く守られてきた。今では女性差別とも見られる女人禁制を支えた思想背景を仏教教義や伝承に探りながら、日本人の穢れの概念を捉え直す。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 女人禁制 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ニョニンキンセイ |
| シリーズ名 | 歴史文化ライブラリー/138 |
| シリーズ名ヨミ | レキシブンカライブラリー138 |
| 著編者等/著者名等 | 鈴木正崇‖著 |
| 統一著者名 | 鈴木正崇 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | スズキマサタカ |
| 出版者 | 吉川弘文館 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2002.3 |
| 大きさ | 5,225,4p |
| 件名 | 民間信仰 山岳崇拝 女性問題-歴史 |
| 分類 | 387,387 387 |
| ISBN | 4-642-05538-X |
| マークNo | TRC000000002008987 |
| タイトルコード | 1009910300220 |
| 資料番号 | 00000000000006050892 |
| 請求記号 | 387/10056 |
| 内容紹介 | 古来、山岳寺院や修験道では、女性の参拝・修行を拒否する女人禁制が、固く守られてきた。今では女性差別とも見られる女人禁制を支えた思想背景を仏教教義や伝承に探りながら、日本人の穢れの概念を捉え直す。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034B0 |
