下駄
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 下駄 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 秋田裕毅‖著 |
出版者 | 法政大学出版局 |
出版年 | 2002.3 |
内容紹介 | 古墳や井戸の遺構などから下駄が多数出土することに着目し、それらをつぶさに調査・検討しつつ、下駄が地上と地下の他界をつなぐ祭祀品であったという大胆な仮説を提出し、日本の神々の忘れられた側面を浮彫りにする。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 下駄 |
---|---|
タイトルヨミ | ゲタ |
サブタイトル | 神のはきもの |
サブタイトルヨミ | カミノハキモノ |
シリーズ名 | ものと人間の文化史/104 |
シリーズ名ヨミ | モノトニンゲンノブンカシ104 |
著編者等/著者名等 | 秋田裕毅‖著 |
統一著者名 | 秋田裕毅 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | アキタヒロキ |
出版者 | 法政大学出版局 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2002.3 |
大きさ | 295p |
件名 | はきもの |
分類 | 383.2,383.2 383.2 |
ISBN | 4-588-21041-6 |
マークNo | TRC02010227 |
タイトルコード | 1009910302415 |
資料番号 | 006051825 |
請求記号 | 383.2/アキ ケ |
内容紹介 | 古墳や井戸の遺構などから下駄が多数出土することに着目し、それらをつぶさに調査・検討しつつ、下駄が地上と地下の他界をつなぐ祭祀品であったという大胆な仮説を提出し、日本の神々の忘れられた側面を浮彫りにする。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03138 |