戻る

白洲正子全集 第9巻

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 白洲正子全集 第9巻 第9巻
著編者等/著者名等 白洲正子‖著
出版者 新潮社
出版年 2002.3
種別 図書
タイトル 白洲正子全集 第9巻 第9巻
タイトルヨミ シラスマサコゼンシュウ
著編者等/著者名等 白洲正子‖著
統一著者名 白洲正子
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ シラスマサコ
出版者 新潮社
出版地 東京
出版年 2002.3
大きさ 597p
分類 081.6,081.6 081.6
ISBN 4-10-646609-0
マークNo TRC000000002011477
タイトルコード 1009910304126
資料番号 00000000000006301824
請求記号 081.6/10017/9
内容細目 おてんと様に念う 私の古寺巡礼 名筆百選 戦国時代の意匠 千田さんの唐紙 飛鳥園二代 晩年の祖父 つくる 福原先生と雛恵夫人 古都奈良の春色 太陽讃歌 西行のゆくえ 小林秀雄の『無常という事』 能面 『日本の名随筆・陶』あとがき 梅若六郎師を憶う 薪能今昔 人生の一瞬と見立てて…… 生きた仏たち 日本の百宝 花と器 花は野にあるごとく 木本誠二著『謡曲ゆかりの古蹟大成』を読んで 日記から 木とつき合う 薪能におもう 日々録 あたしのお茶 甲斐の国 持仏の十一面観音 古面の魅力十選 糸数ウナリさんの絵 日本のたくみ
種別 図書
配架場所 034E0

新しいMY SHOSHOのタイトル