農林漁業政策の新方向
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 農林漁業政策の新方向 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 岸康彦‖編 |
| 出版者 | 農林統計協会 |
| 出版年 | 2002.3 |
| 内容紹介 | 「農林漁業」「資源」「環境」「地域」をキーワードにした、多面的な研究の成果を集めた論文集。第1部では農林漁業と資源・環境との関わりへの問題提起と解決への手掛かりを探り、第2部では新たな農林漁業政策を模索する。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 農林漁業政策の新方向 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ノウリンギョギョウセイサクノシンホウコウ |
| 著編者等/著者名等 | 岸康彦‖編 |
| 統一著者名 | 岸康彦 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | キシヤスヒコ |
| 出版者 | 農林統計協会 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2002.3 |
| 大きさ | 298p |
| 件名 | 農業政策 森林政策 漁業政策 |
| 分類 | 611.1,611.1 611.1 |
| ISBN | 4-541-02946-4 |
| マークNo | TRC02016831 |
| タイトルコード | 1009910311593 |
| 資料番号 | 006055453 |
| 請求記号 | 611.1/キシ ノ |
| 内容細目 | 資源・環境問題をどう把握するか 異文化理解の困難性と可能性 誰が環境保全費用を負担するのか 農業労働力の高齢化および農地荒廃の現状と課題 農地ゾーニングによる政策的効果の地域差 グローバリズムを批判する 戦後農政における「地域農政」の位置づけ 新たなみかんマーケティングを目指して 食品の機能性と農業のあり方 現代の森林・林業政策はいかにあるべきか ドイツにおけるナショナル・フォレスト・プログラム策定の課題 回流圏-新たな居住空間の構築 海洋生物の地域資源化と地域社会・行政 政策決定の合理性と政策決定過程の解明 こども向け自然・環境教育への挑戦 農業環境問題は生産性追求の結果なのか |
| 内容紹介 | 「農林漁業」「資源」「環境」「地域」をキーワードにした、多面的な研究の成果を集めた論文集。第1部では農林漁業と資源・環境との関わりへの問題提起と解決への手掛かりを探り、第2部では新たな農林漁業政策を模索する。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034A0 |
