戻る

叢書現代の経済・社会とジェンダー 第1巻

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 叢書現代の経済・社会とジェンダー 第1巻 第1巻
著編者等/著者名等 竹中恵美子‖監修 久場嬉子‖監修
出版者 明石書店
出版年 2002.3
内容紹介 70年代以降のフェミニズム労働論の課題を継承しつつ、経済学のなかにジェンダーの問題を位置づけようとする新しい動きを検証し、その意義を明らかにする。
種別 図書
タイトル 叢書現代の経済・社会とジェンダー 第1巻 第1巻
タイトルヨミ ソウショゲンダイノケイザイシャカイトジェンダー
各巻書名 経済学とジェンダー
各巻書名ヨミ ケイザイガク ト ジェンダー 久場 嬉子‖編 梅沢 直樹‖[ほか]著
著編者等/著者名等 竹中恵美子‖監修 久場嬉子‖監修
統一著者名 竹中恵美子 久場嬉子
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ タケナカエミコ クバヨシコ
出版者 明石書店
出版地 東京
出版年 2002.3
大きさ 257p
件名 女性問題
分類 367.1,367.1 367.2
ISBN 4-7503-1554-0
マークNo TRC000000002017426
タイトルコード 1009910312595
資料番号 00000000000006059273
請求記号 367.1/10085/1
内容細目 ジェンダーと「経済学批判」 女性労働差別問題とマルクス派社会経済学の再構築 合理的経済「男」を超えて 労働市場の分断と女性労働 フォーディズム・ポストフォーディズム・女性労働 人口問題と女性労働 「女性労働政策」の効果はどのように変わったか 女性労働の国際比較 家事労働論の現段階
内容紹介 70年代以降のフェミニズム労働論の課題を継承しつつ、経済学のなかにジェンダーの問題を位置づけようとする新しい動きを検証し、その意義を明らかにする。
種別 図書
配架場所 034B0

新しいMY SHOSHOのタイトル