金融システムの将来展望
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 金融システムの将来展望 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 岩村充‖編著 太田赳‖[ほか]執筆 |
出版者 | 金融財政事情研究会 きんざい(発売) |
出版年 | 2002.4 |
内容紹介 | 2001年に早稲田大学大学院アジア太平洋研究科で実施した講座「金融システムの将来展望」で行われた講義の記録。実務界からも第一線の論客を迎え、日本の金融機関が置かれている状況と、それを打開する方策について論じた。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 金融システムの将来展望 |
---|---|
タイトルヨミ | キンユウシステムノショウライテンボウ |
サブタイトル | 根拠なき悲観論を超えて |
サブタイトルヨミ | コンキョナキヒカンロンオコエテ |
著編者等/著者名等 | 岩村充‖編著 太田赳‖[ほか]執筆 |
統一著者名 | 岩村充 太田赳 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | イワムラミツル オオタタケシ |
出版者 | 金融財政事情研究会 きんざい(発売) |
出版地 | 東京 東京 |
出版年 | 2002.4 |
大きさ | 217p |
件名 | 金融 |
分類 | 338.04,338.04 338.04 |
ISBN | 4-322-10280-8 |
マークNo | TRC000000002018097 |
タイトルコード | 1009910313266 |
資料番号 | 00000000000006145122 |
請求記号 | 338/10042 |
内容細目 | 情報化時代の金融機関経営 ボーダーレス時代の金融資本市場 金融システムの変化とディスクロージャー 金融・資本市場と格付 セキュリタイゼーション 市場インフラとしての決済システム 株主価値創造と金融 ベンチャーキャピタルとインキュベーション 協同組織金融機関の将来展望 業者の法から市場の法へ 金融取引の電子化 リスク仲介システムと不良債権問題 金融システムのセーフティネット |
内容紹介 | 2001年に早稲田大学大学院アジア太平洋研究科で実施した講座「金融システムの将来展望」で行われた講義の記録。実務界からも第一線の論客を迎え、日本の金融機関が置かれている状況と、それを打開する方策について論じた。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034B0 |