正法眼蔵覚え書
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 正法眼蔵覚え書 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 石井恭二‖著 |
| 出版者 | 現代思潮新社 |
| 出版年 | 2002.4 |
| 内容紹介 | 「正法眼蔵」全巻の現代訳をなし遂げた著者が、思想家・哲学者としての道元に対座。思索・思考を超えた意識以前の人間の普遍的な在り様、つまり人間存在の普遍的原型を考察。2001年河出書房新社刊「正法眼蔵の世界」続編。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 正法眼蔵覚え書 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ショウボウゲンゾウオボエガキ |
| サブタイトル | 正法眼蔵の世界 続 |
| サブタイトルヨミ | ショウボウゲンゾウノセカイ |
| 著編者等/著者名等 | 石井恭二‖著 |
| 統一著者名 | 石井恭二 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | イシイキョウジ |
| 出版者 | 現代思潮新社 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2002.4 |
| 大きさ | 261p |
| 件名 | 正法眼蔵 道元 |
| 分類 | 188.84,188.84 188.84 |
| ISBN | 4-329-00423-2 |
| マークNo | TRC000000002019500 |
| タイトルコード | 1009910315194 |
| 資料番号 | 00000000000006060321 |
| 請求記号 | 188.8/10111/2 |
| 内容紹介 | 「正法眼蔵」全巻の現代訳をなし遂げた著者が、思想家・哲学者としての道元に対座。思索・思考を超えた意識以前の人間の普遍的な在り様、つまり人間存在の普遍的原型を考察。2001年河出書房新社刊「正法眼蔵の世界」続編。 |
| 種別 | 図書 |
