戻る

高良とみの生と著作 第8巻

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 高良とみの生と著作 第8巻 第8巻
著編者等/著者名等 高良とみ‖著
出版者 ドメス出版
出版年 2002.4
内容紹介 婦人運動家、平和運動家として知られる高良とみの著作集。最終巻では、留学中に母と交わした往復書簡、年譜・著作目録を収録。さらに、公娼制反対運動や婦人参政権、群馬の郷土や祖先についての母邦子の遺稿を収録する。
種別 図書
タイトル 高良とみの生と著作 第8巻 第8巻
タイトルヨミ コウラトミノセイトチョサク
各巻書名 母と娘の手紙 年譜・著作目録
各巻書名ヨミ ハハ ト ムスメ ノ テガミ ネンプ チョサク モクロク
著編者等/著者名等 高良とみ‖著
統一著者名 高良とみ
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ コウラトミ
出版者 ドメス出版
出版地 東京
出版年 2002.4
大きさ 376,117p
件名 女性問題
分類 367.1,367.1 367.2
ISBN 4-8107-0561-7
マークNo TRC000000002023492
タイトルコード 1009910320429
資料番号 00000000000006193155
請求記号 367.1/10086/8
内容細目 母と娘の手紙 乳母つる女の碑 洋装のすすめ 女も共に 国産品愛用について 婦人の覚悟 蜜蜂を飼育して婦選を想う 絹わたについて 市会浄化連盟の当選市議招待会祝詞 教職員懇談会 基督教婦人矯風会第一一回九州部会報告 九州部会報告 林歌子先生九州巡回記 九州部会報告 改元所感 矯風資金捻出しの一、二 九州水害罹災者慰問報告 部会長辞任の詞 支部の活動九州部会 おとずれ-九州部会所属支部訪問 擬町村会を試みよ 物品販売案 本郷支部長 私信 栃木県部会設立報告 覚え書 栃木県部会第二回年会 第四二大会に栃木県部会紹介 若人のこころ 期待 郷土余録 祖父田島弥平と明治の島村 島村の昔 アスパラガスを栽培するの記
内容紹介 婦人運動家、平和運動家として知られる高良とみの著作集。最終巻では、留学中に母と交わした往復書簡、年譜・著作目録を収録。さらに、公娼制反対運動や婦人参政権、群馬の郷土や祖先についての母邦子の遺稿を収録する。
種別 図書
配架場所 034B0

新しいMY SHOSHOのタイトル