エスニシティ・ジェンダーからみる日本の歴史
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | エスニシティ・ジェンダーからみる日本の歴史 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 黒田弘子‖編 長野ひろ子‖編 |
出版者 | 吉川弘文館 |
出版年 | 2002.6 |
内容紹介 | 民族紛争を背景に登場したエスニシティ、女性が主体性を確立する歩みであるジェンダー。歴史学の周縁におかれてきたこれらの概念から、日本史を捉え直す。アイヌ民族や蝶々夫人等を取り上げ、新たな歴史像を創造する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | エスニシティ・ジェンダーからみる日本の歴史 |
---|---|
タイトルヨミ | エスニシティジェンダーカラミルニホンノレキシ |
著編者等/著者名等 | 黒田弘子‖編 長野ひろ子‖編 |
統一著者名 | 黒田弘子 長野ひろ子 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | クロダヒロコ ナガノヒロコ |
出版者 | 吉川弘文館 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2002.6 |
大きさ | 340p |
件名 | 日本-歴史 民族問題-日本 女性-歴史 |
分類 | 210.04,210.04 210.04 |
ISBN | 4-642-07786-3 |
マークNo | TRC000000002024687 |
タイトルコード | 1009910322514 |
資料番号 | 00000000000006062665 |
請求記号 | 210.04/10100 |
内容細目 | 日本図と他者 明治維新と生殖倫理 本多利明の国家論 エスニシティの針 ハイブリッドとしての蝶々さん 日本中世における女の夢・男の夢 衣料生産とジェンダー 戦争と女性 「耳鼻削ぎ」の中世と近世 「邪宗門一件」に見る男女の諸相 近世の農業労働とジェンダー 『誹風柳多留』のディスクール 女のオンブ・男のオンブ 愛のゆくえ 日本列島・朝鮮半島の異民族 |
内容紹介 | 民族紛争を背景に登場したエスニシティ、女性が主体性を確立する歩みであるジェンダー。歴史学の周縁におかれてきたこれらの概念から、日本史を捉え直す。アイヌ民族や蝶々夫人等を取り上げ、新たな歴史像を創造する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034C0 |