戻る

バルザックを読む 2

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル バルザックを読む 2 2
著編者等/著者名等 鹿島茂‖編 山田登世子‖編
出版者 藤原書店
出版年 2002.5
内容紹介 40人を超える多彩な執筆陣が「人間喜劇」の魅力を余すところなく浮き彫りにする。21世紀を切り拓く知恵に満ちた「人間喜劇」の全体像が見渡せる待望の一冊! 『機』『環』連載をまとめる。
種別 図書
タイトル バルザックを読む 2 2
タイトルヨミ バルザックオヨム
各巻書名 評論篇
各巻書名ヨミ ヒョウロンヘン
著編者等/著者名等 鹿島茂‖編 山田登世子‖編
統一著者名 鹿島茂 山田登世子
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ カシマシゲル ヤマダトヨコ
出版者 藤原書店
出版地 東京
出版年 2002.5
大きさ 258p
分類 950.268,950.268 950.28
ISBN 4-89434-287-1
マークNo TRC000000002026071
タイトルコード 1009910324291
資料番号 00000000000006065726
請求記号 950.26/10018/2
内容細目 固定したバルザック像を打ち砕く バルザック『人間喜劇』への序文(1853年) 遅れて来たバルザック読みの弁 最高の肖像画家、バルザック バルザックの魅力 今日の社会を彷彿させる 逸品のコレクター小説『従兄ポンス』 逆転した「苦さ」 墓地のむこうのバルザック 『人間喜劇』の名脇役たち ある文学教育 苦肉の水増し作戦 極悪人の魅力 十九世紀のラブレー、バルザック 二人のビロトー バルザックとブルトンの意外な関係? バルザック『あら皮』の射程 地上げの顚末 バルザック遍歴 不倫の恋 利己主義者の描き分けの面白さ リュシアンの不思議 『人間喜劇』の近代性 バルザックの「つまらなさ」? バルザックの恋文 バルザックと金勘定 バルザックという快楽 ヴォートランはバルザックだ 『人間喜劇』における女の性 『あら皮』のアルベルチーヌ 出版業界小説を読んで 『人間喜劇』の四季 「あら皮」の謎 バルザックを「猛読」した頃 長篇と短篇の間 「グローバル」に読んでみよう ジャーナリズムの“現在”がみえる書 『十三人組物語』、終わりは始まり 「化学革命」とバルザック フランスにおける生誕二百年行事 『人間喜劇』との出会い 現代小説の誘惑 バルザックと賭け バルザック論が書けない理由 悪党ヴォートランのこと いまバルザックを読む意味 ジョルジュ・サンドとバルザック 往復書簡サンド-バルザック(1831年8月-1844年11月) 超人的なバルザック
内容紹介 40人を超える多彩な執筆陣が「人間喜劇」の魅力を余すところなく浮き彫りにする。21世紀を切り拓く知恵に満ちた「人間喜劇」の全体像が見渡せる待望の一冊! 『機』『環』連載をまとめる。
種別 図書
配架場所 034A0

新しいMY SHOSHOのタイトル