戻る

珠光

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 珠光
著編者等/著者名等 倉沢行洋‖著
出版者 淡交社
出版年 2002.5
内容紹介 「茶祖」と称され、没後500年を迎える珠光。その伝書である「心の文」「お尋の事」に見られる茶の理念を、歌論・能楽論・仏教思想と比較検証しながら、中世日本の芸術思想を解明する。
種別 図書
タイトル 珠光
タイトルヨミ シュコウ
サブタイトル 茶道形成期の精神
サブタイトルヨミ チャドウケイセイキノセイシン
著編者等/著者名等 倉沢行洋‖著
統一著者名 倉沢行洋
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ クラサワユキヒロ
出版者 淡交社
出版地 京都
出版年 2002.5
大きさ 273p
件名 村田 珠光
分類 791.2,791.2 791.2
ISBN 4-473-01904-7
マークNo TRC000000002027795
タイトルコード 1009910327295
資料番号 00000000000006069413
請求記号 791.2/10028
内容紹介 「茶祖」と称され、没後500年を迎える珠光。その伝書である「心の文」「お尋の事」に見られる茶の理念を、歌論・能楽論・仏教思想と比較検証しながら、中世日本の芸術思想を解明する。
種別 図書
配架場所 034E0

新しいMY SHOSHOのタイトル