グローバリゼーションの終焉
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | グローバリゼーションの終焉 |
---|---|
著編者等/著者名等 | ハロルド・ジェイムズ‖著 高遠裕子‖訳 |
出版者 | 日本経済新聞社 |
出版年 | 2002.7 |
内容紹介 | 誰もが持続すると考えがちなグローバル化。だが歴史は、その崩壊を何度か経験してきた。何が振り子を揺り戻すのか。大恐慌がもたらした直近のグローバリズム崩壊の過程から、今日への教訓を導き出す。 |
種別 | 図書 |
タイトル | グローバリゼーションの終焉 |
---|---|
タイトルヨミ | グローバリゼーションノシュウエン |
サブタイトル | 大恐慌からの教訓 |
サブタイトルヨミ | ダイキョウコウカラノキョウクン |
著編者等/著者名等 | ハロルド・ジェイムズ‖著 高遠裕子‖訳 |
統一著者名ヨミ | James Harold |
統一著者名 | 高遠裕子 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ジェイムズハロルド タカトオユウコ |
出版者 | 日本経済新聞社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2002.7 |
大きさ | 352p |
件名 | 国際経済-歴史 |
分類 | 333.6,333.6 333.6 |
ISBN | 4-532-35001-8 |
マークNo | TRC000000002036459 |
タイトルコード | 1009910341082 |
資料番号 | 00000000000006082069 |
請求記号 | 333.6/10038 |
一般注記 | 原タイトル:The end of globalization |
内容紹介 | 誰もが持続すると考えがちなグローバル化。だが歴史は、その崩壊を何度か経験してきた。何が振り子を揺り戻すのか。大恐慌がもたらした直近のグローバリズム崩壊の過程から、今日への教訓を導き出す。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034B0 |