語りつぐ戦争
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 語りつぐ戦争 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 早乙女勝元‖著 |
出版者 | 河出書房新社 |
出版年 | 2002.8 |
内容紹介 | 庶民の生活と愛を書き続ける作家として、また草の根の戦争の語り部として平和を訴え続けている著者が、かつてめぐり会った10カ国15人の戦争体験者の「伝言」を伝える。反戦の決意を相互に確かめ合う感動の記録。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 語りつぐ戦争 |
---|---|
タイトルヨミ | カタリツグセンソウ |
サブタイトル | 15人の伝言 |
サブタイトルヨミ | ジュウゴニンノデンゴン |
著編者等/著者名等 | 早乙女勝元‖著 |
統一著者名 | 早乙女勝元 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | サオトメカツモト |
出版者 | 河出書房新社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2002.8 |
大きさ | 231p |
件名 | 世界大戦(第二次) 太平洋戦争(1941〜1945) |
分類 | 209.74,209.74 209.74 |
ISBN | 4-309-22393-1 |
マークNo | TRC000000002039351 |
タイトルコード | 1009910345369 |
資料番号 | 00000000000006191506 |
請求記号 | 209.7/10038 |
内容細目 | 伊江島の「命こそ宝」の家へ・阿波根昌鴻 軍隊をすてた国で元大統領に会う・アリアス・サンチェス 後ろ姿はさびしいけれど・上原良司 ベトナム反戦のゼッケン8年・金子徳好 ベルリン五輪で金メダルを・孫基禎 穴から穴へ、13年を生き抜いて・劉連仁 日本軍機の空襲で右腕を失う・高熊飛 霧社事件の現場を探る・モーナ・ルダオ ベトナム“二〇〇万人”餓死を撮る・ボー・アン・ニン ひとりぼっちの地下記念館・ウラジミル・ベトヴィッキー 「焼け跡の聖者」と呼ばれた人・ゼノ・ゼブロフスキー アンネの隠れ家を支える・ヘンク・ヒース B29捕虜の消せない記憶・R・ハップ・ハロラン 「エルベの誓い」に生きる・ジョセフ・ポロウスキー 忘れてたまるか東京大空襲・おのざわ・さんいち |
内容紹介 | 庶民の生活と愛を書き続ける作家として、また草の根の戦争の語り部として平和を訴え続けている著者が、かつてめぐり会った10カ国15人の戦争体験者の「伝言」を伝える。反戦の決意を相互に確かめ合う感動の記録。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034C0 |