生きかたの選択
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 生きかたの選択 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 日野原重明‖著 |
| 出版者 | 河出書房新社 |
| 出版年 | 2002.8 |
| 内容紹介 | 92歳、現役で活躍する内科の医師・日野原重明の対談集。生老病死の問題に常に臨床の現場から接してきた著者が、弱い人々の立場から、どういう心の持ち方で前向きに生きられるかを遠藤周作、犬養道子ら12人と語る。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 生きかたの選択 |
|---|---|
| タイトルヨミ | イキカタノセンタク |
| 著編者等/著者名等 | 日野原重明‖著 |
| 統一著者名 | 日野原重明 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ヒノハラシゲアキ |
| 出版者 | 河出書房新社 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2002.8 |
| 大きさ | 254p |
| 件名 | 医療 生と死 |
| 分類 | 490.4,490.4 490.4 |
| ISBN | 4-309-25161-7 |
| マークNo | TRC000000002039503 |
| タイトルコード | 1009910345521 |
| 資料番号 | 00000000000006191514 |
| 請求記号 | 490.4/10072 |
| 内容細目 | 医者と患者の間を隔てるもの 創めることを知っていれば老いもまた輝く しなやかな心でいのちを見守る すこやかな死のために 日本の病院は半世紀遅れている 数々の現場ルポで看護の重要性を実感 「死」を見るまなざし すこやかな体はすこやかな心と習慣による 社会福祉は生と死にどう向き合うか 「新老人」の生きかたとして三つのことを提唱します 『葉っぱのフレディ』から学んだこと 日本の病院は間違いだらけ |
| 内容紹介 | 92歳、現役で活躍する内科の医師・日野原重明の対談集。生老病死の問題に常に臨床の現場から接してきた著者が、弱い人々の立場から、どういう心の持ち方で前向きに生きられるかを遠藤周作、犬養道子ら12人と語る。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034E0 |
