戻る

司馬遼太郎全舞台

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 司馬遼太郎全舞台
著編者等/著者名等 司馬遼太郎‖著
出版者 中央公論新社
出版年 2002.8
内容紹介 大阪の栄を言祝ぐ「八十島なるなる」、応仁の乱渦中の人間の悪と正義を追及する「花の館」、信長に叛き生き延びた男から権力現象を見据える「鬼灯-摂津守の叛乱」他、上方舞台に寄せた「芸」についての随想11篇を収録。
種別 図書
タイトル 司馬遼太郎全舞台
タイトルヨミ シバリョウタロウゼンブタイ
著編者等/著者名等 司馬遼太郎‖著
統一著者名 司馬遼太郎
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ シバリョウタロウ
出版者 中央公論新社
出版地 東京
出版年 2002.8
大きさ 417p
分類 912.6,912.6 912.6
ISBN 4-12-003303-1
マークNo TRC000000002040033
タイトルコード 1009910346652
資料番号 00000000000006195119
請求記号 912.6/10069
内容注記 内容:八十島なるなる 花の館 鬼灯
内容細目 八十島なるなる 「鬼灯」創作ノート 「上方花舞台」に寄せて 勧進のことば まず、人間にとって芸とは何かについて。次いで「上方花舞台」についての簡略な紹介を。 魂の戦慄 昔をいまに 以下、無用のことながら 「長安」とはなにか 「難波津に咲く」を読んで 大いなる世界 若い人達のために 享保の若者 あらざらむ 花の館 「花の館」あとがき 鬼灯 「あとがき」として
内容紹介 大阪の栄を言祝ぐ「八十島なるなる」、応仁の乱渦中の人間の悪と正義を追及する「花の館」、信長に叛き生き延びた男から権力現象を見据える「鬼灯-摂津守の叛乱」他、上方舞台に寄せた「芸」についての随想11篇を収録。
種別 図書
配架場所 034A0

新しいMY SHOSHOのタイトル