江戸時代百姓生業の研究
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 江戸時代百姓生業の研究 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 六本木健志‖著 |
| 出版者 | 刀水書房 |
| 出版年 | 2002.7 |
| 内容紹介 | 江戸時代に本格的な米生産が開始された村に立脚した生業の展開として、越後南魚沼(新潟県魚沼郡)における百姓の存立を、その主体的な金銭遣いの営みと関連づける中で明らかにする。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 江戸時代百姓生業の研究 |
|---|---|
| タイトルヨミ | エドジダイヒャクショウセイギョウノケンキュウ |
| サブタイトル | 越後魚沼の村の経済生活 |
| サブタイトルヨミ | エチゴウオヌマノムラノケイザイセイカツ |
| 著編者等/著者名等 | 六本木健志‖著 |
| 統一著者名 | 六本木健志 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ロッポンギタケシ |
| 出版者 | 刀水書房 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2002.7 |
| 大きさ | 366p |
| 件名 | 南魚沼郡(新潟県)-農業 農民-歴史 |
| 分類 | 612.141,612.141 612.141 |
| ISBN | 4-88708-299-1 |
| マークNo | TRC000000002040071 |
| タイトルコード | 1009910346690 |
| 資料番号 | 00000000000006211460 |
| 請求記号 | 612.141/ロツ エ |
| 内容紹介 | 江戸時代に本格的な米生産が開始された村に立脚した生業の展開として、越後南魚沼(新潟県魚沼郡)における百姓の存立を、その主体的な金銭遣いの営みと関連づける中で明らかにする。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034A0 |
