批判的合理主義 第2巻
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 批判的合理主義 第2巻 第2巻 |
---|---|
著編者等/著者名等 | ポパー哲学研究会‖編 |
出版者 | 未来社 |
出版年 | 2002.8 |
内容紹介 | ポパー哲学研究会が総力をあげて取り組んだポパー的思考の現代的可能性の総覧。第2巻では「応用的諸問題」として、ポパー理論の核心である批判的合理主義の実践的可能性、多様な分野での理論的展開や思想的刻印等を論じる。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 批判的合理主義 第2巻 第2巻 |
---|---|
タイトルヨミ | ヒハンテキゴウリシュギ |
各巻書名 | 応用的諸問題 |
各巻書名ヨミ | オウヨウテキ ショモンダイ |
著編者等/著者名等 | ポパー哲学研究会‖編 |
統一著者名 | 日本ポパー哲学研究会 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ニホンポパーテツガクケンキュウカイ |
出版者 | 未来社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2002.8 |
大きさ | 401p |
分類 | 133.5,133.5 133.5 |
ISBN | 4-624-01161-9 |
マークNo | TRC000000002043250 |
タイトルコード | 1009910351711 |
資料番号 | 00000000000006198766 |
請求記号 | 133.5/10005/2 |
内容細目 | 「観測問題」とポパー量子論 傾向性と実在論的量子論 非決定論とカオス 生物体系学におけるポパー哲学の比較受容 ポパーと医学と環境ホルモン カール・ポパーにおける民主主義 非正当化主義政治学序説 批判的多元主義の実現に向けて カール・ポパーのリベラリズム 開かれた哲学が排除するもの 実践哲学としてのポパー哲学 カール・ポパーの政治哲学? |
内容紹介 | ポパー哲学研究会が総力をあげて取り組んだポパー的思考の現代的可能性の総覧。第2巻では「応用的諸問題」として、ポパー理論の核心である批判的合理主義の実践的可能性、多様な分野での理論的展開や思想的刻印等を論じる。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034E0 |