争乱と謀略の平城京
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 争乱と謀略の平城京 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 小林惠子‖著 |
| 出版者 | 文芸春秋 |
| 出版年 | 2002.10 |
| 内容紹介 | 相次ぐ戦乱、孝謙帝の重祚と道鏡の暗躍、そして最盛期を迎えた大陸との交流の真の意味とは。天平文化があざやかに花開いた奈良朝後期、熾烈をきわめた権力闘争の、隠蔽されたもう一つの「構図」。小林古代史第10弾。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 争乱と謀略の平城京 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ソウラントボウリャクノヘイジョウキョウ |
| サブタイトル | 称徳女帝と怪僧・道鏡の時代 |
| サブタイトルヨミ | ショウトクジョテイトカイソウドウキョウノジダイ |
| 著編者等/著者名等 | 小林惠子‖著 |
| 統一著者名 | 小林恵子 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | コバヤシヤスコ |
| 出版者 | 文芸春秋 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2002.10 |
| 大きさ | 275p |
| 件名 | 日本-歴史-奈良時代 |
| 分類 | 210.35,210.35 210.35 |
| ISBN | 4-16-359050-1 |
| マークNo | TRC000000002051809 |
| タイトルコード | 1009910364522 |
| 資料番号 | 00000000000006299002 |
| 請求記号 | 210.35/10022 |
| 内容紹介 | 相次ぐ戦乱、孝謙帝の重祚と道鏡の暗躍、そして最盛期を迎えた大陸との交流の真の意味とは。天平文化があざやかに花開いた奈良朝後期、熾烈をきわめた権力闘争の、隠蔽されたもう一つの「構図」。小林古代史第10弾。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034C0 |
