戻る

新しい民俗学へ

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 新しい民俗学へ
著編者等/著者名等 小松和彦‖編 関一敏‖編
出版者 せりか書房
出版年 2002.11
内容紹介 新しい時代の入口に立って、民俗学という学問の初心とは何かを考える。「新しい民俗学」とは何か。26の鍵となる言葉のレッスンを通して、より深い民俗への問いを発見する試み。
種別 図書
タイトル 新しい民俗学へ
タイトルヨミ アタラシイミンゾクガクエ
サブタイトル 野の学問のためのレッスン26
サブタイトルヨミ ノノガクモンノタメノレッスンニジュウロク
著編者等/著者名等 小松和彦‖編 関一敏‖編
統一著者名 小松和彦 関一敏
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ コマツカズヒコ セキカズトシ
出版者 せりか書房
出版地 東京
出版年 2002.11
大きさ 323,11p
件名 民俗学
分類 380.1,380.1 380.1
ISBN 4-7967-0244-X
マークNo TRC02054347
タイトルコード 1009910367894
資料番号 006302426
請求記号 380.1/10022
内容細目 野の学問のためのレッスン 郷土 民俗 伝承 人生儀礼 世相 女性 子ども 近代 都市 稲・米 イエ 祖霊 神と仏 憑きもの シャーマニズム 異人 罪とケガレ 民俗宗教 祭り 口承文芸 民具 フィールドワーク 目と耳 南島とアジア 常民
内容紹介 新しい時代の入口に立って、民俗学という学問の初心とは何かを考える。「新しい民俗学」とは何か。26の鍵となる言葉のレッスンを通して、より深い民俗への問いを発見する試み。
種別 図書
配架場所 034B0

新しいMY SHOSHOのタイトル