戻る

柴崎聡詩集

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 柴崎聡詩集
著編者等/著者名等 柴崎聡‖著
出版者 土曜美術社出版販売
出版年 2002.12
内容紹介 身内に火照りと底冷えをこもごも抱えて 大仰に散りはじめた花吹雪のまっただ中を 人々は二人ずつ あめんどうの杖を携えて旅立ってゆく-。聖書と詩が一体化した詩集。
種別 図書
タイトル 柴崎聡詩集
タイトルヨミ シバサキサトシシシュウ
シリーズ名 新・日本現代詩文庫/10
シリーズ名ヨミ シンニホンゲンダイシブンコ10
著編者等/著者名等 柴崎聡‖著
統一著者名 柴崎聡
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ シバサキサトシ
出版者 土曜美術社出版販売
出版地 東京
出版年 2002.12
大きさ 156p
分類 911.56,911.56 911.56
ISBN 4-8120-1363-1
マークNo TRC02062715
タイトルコード 1009910379813
資料番号 100218965
請求記号 911.56/シハ シ
内容注記 内容:詩集『伏流の石』より 詩集『溺れ滝』より 詩集『裸形の耳』より 詩集『エマオの夜』より 詩集『敦煌の風』より 詩集『フクロウは昔ネコだった』 詩集『悲しみの岩』 詩集『テッセンの夏』 未刊詩篇 エッセイ
内容細目 『伏流の石』より 比喩について 『裸形の耳』より 『エマオの夜』より 『敦煌の風』より フクロウは昔ネコだった 悲しみの岩 テッセンの夏 未刊詩篇 伏流の発見 決闘 ノアの箱舟 羊たちの沈黙 <原の城>との出会い 『溺れ滝』より
内容紹介 身内に火照りと底冷えをこもごも抱えて 大仰に散りはじめた花吹雪のまっただ中を 人々は二人ずつ あめんどうの杖を携えて旅立ってゆく-。聖書と詩が一体化した詩集。
種別 図書
配架場所 03191

新しいMY SHOSHOのタイトル