ドイツ詩を学ぶ人のために
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | ドイツ詩を学ぶ人のために |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 内藤道雄‖編 |
| 出版者 | 世界思想社 |
| 出版年 | 2003.1 |
| 内容紹介 | 中世、バロック時代に始まり、二度の世界大戦をへて現代に至るまで、ドイツ語圏で活躍した個性豊かな詩人たちの多彩かつ強烈な詩業を鮮やかに描き出す。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | ドイツ詩を学ぶ人のために |
|---|---|
| タイトルヨミ | ドイツシオマナブヒトノタメニ |
| 著編者等/著者名等 | 内藤道雄‖編 |
| 統一著者名 | 内藤道雄 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ナイトウミチオ |
| 出版者 | 世界思想社 |
| 出版地 | 京都 |
| 出版年 | 2003.1 |
| 大きさ | 291,9p |
| 件名 | 詩(ドイツ) 詩人 |
| 分類 | 941,941 941 |
| ISBN | 4-7907-0973-6 |
| マークNo | TRC000000003001947 |
| タイトルコード | 1009910384519 |
| 資料番号 | 00000000000006217962 |
| 請求記号 | 941/10004 |
| 内容細目 | 中世のミンネザングと宮廷叙事詩 現代 詩性のありどころ 不可能な讃歌 変容の力 生の全体性 不安の克服を使命として 世紀末ウィーンの夢と象徴 近代の終焉 滅亡する世界との対峙 自然抒情詩の系譜 表現主義から戦後抒情詩へ 言葉の限界 第二次大戦後の実験詩 アウシュヴィッツ後の詩の可能性 バロックの花園 |
| 内容紹介 | 中世、バロック時代に始まり、二度の世界大戦をへて現代に至るまで、ドイツ語圏で活躍した個性豊かな詩人たちの多彩かつ強烈な詩業を鮮やかに描き出す。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034A0 |
