表現と人権
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 表現と人権 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 部落解放研究所‖編 |
出版者 | 部落解放研究所 解放出版社(発売) |
出版年 | 1994.12 |
内容紹介 | 「差別表現の克服」と「表現の自由」は対立すべきものなのか。「断筆宣言」後、突風のように起こった「言葉狩り」批判。今こそ、広い視野から「差別表現」とは何か、その克服の方向を考える。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 表現と人権 |
---|---|
タイトルヨミ | ヒョウゲントジンケン |
著編者等/著者名等 | 部落解放研究所‖編 |
統一著者名 | 部落解放研究所 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ブラクカイホウケンキュウジョ |
出版者 | 部落解放研究所 解放出版社(発売) |
出版地 | 大阪 大阪 |
出版年 | 1994.12 |
大きさ | 286p |
件名 | 人権 社会的差別 表現の自由 |
分類 | 361.8,361.8 361.8 |
ISBN | 4-7592-5113-8 |
マークNo | TRC000000094046724 |
タイトルコード | 1009910387219 |
資料番号 | 00000000000006314132 |
請求記号 | 361.8/10107 |
内容細目 | 言論における自由と差別 差別意識の構造と表現 差別の根源を問いたい 差別の全否定に向けて 少数者の視点からメディアを担う 出版と差別表現 表現の自由と障害者の生きる権利 メディアの韓国・朝鮮観を問う ペンの夜明け 新聞と「普段着の人権感覚」 放送と人権 糾弾と部落差別表現 |
内容紹介 | 「差別表現の克服」と「表現の自由」は対立すべきものなのか。「断筆宣言」後、突風のように起こった「言葉狩り」批判。今こそ、広い視野から「差別表現」とは何か、その克服の方向を考える。 |
種別 | 図書 |