日本古代地方寺院の成立
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 日本古代地方寺院の成立 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 三舟隆之‖著 |
出版者 | 吉川弘文館 |
出版年 | 2003.2 |
内容紹介 | 七世紀後半の律令国家の成立に伴い、地方ではなぜ寺院建立が急増したのか。文献史学・考古学を駆使し、寺院建立の宗教的・政治的背景と意義を解明。仏教受容が地域社会に与えた影響を探り、古代地方寺院の実態に迫る。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 日本古代地方寺院の成立 |
---|---|
タイトルヨミ | ニホンコダイチホウジインノセイリツ |
著編者等/著者名等 | 三舟隆之‖著 |
統一著者名 | 三舟隆之 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ミフネタカユキ |
出版者 | 吉川弘文館 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2003.2 |
大きさ | 406,11p |
件名 | 寺院-日本 |
分類 | 185.91,185.91 185.91 |
ISBN | 4-642-02387-9 |
マークNo | TRC03003271 |
タイトルコード | 1009910387425 |
資料番号 | 006366728 |
請求記号 | 185.9/10035 |
内容紹介 | 七世紀後半の律令国家の成立に伴い、地方ではなぜ寺院建立が急増したのか。文献史学・考古学を駆使し、寺院建立の宗教的・政治的背景と意義を解明。仏教受容が地域社会に与えた影響を探り、古代地方寺院の実態に迫る。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034E0 |