戻る

さがしてみよう日本のかたち 6

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル さがしてみよう日本のかたち 6 6
著編者等/著者名等 日竎貞夫‖写真
出版者 山と渓谷社
出版年 2003.2
内容紹介 長崎出島などにあった洋館は、明治になってから役所、学校、銀行などとして各地で一斉に建てられた。現代建築に駆逐された今では、貴重な記念館。異国情緒あふれる洋館の「かたち」から、明治初期の欧化・発展の志をよみとる。
種別 図書
コレクション
タイトル さがしてみよう日本のかたち 6 6
タイトルヨミ サガシテミヨウニホンノカタチ
各巻書名 洋館
各巻書名ヨミ ヨウカン 中川 武‖文 桑子 敏雄‖文 谷口 研語‖解説 山崎 幹泰‖解説 和崎 晶‖解説
著編者等/著者名等 日竎貞夫‖写真
統一著者名 日竎貞夫
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ヒビサダオ
出版者 山と渓谷社
出版地 東京
出版年 2003.2
大きさ 111p
件名 日本建築
分類 521.8,521.8 521.8
ISBN 4-635-40016-6
マークNo TRC000000003005042
タイトルコード 1009910389969
資料番号 00000000000006218994
請求記号 521.8/ヒヒ サ/6
内容紹介 長崎出島などにあった洋館は、明治になってから役所、学校、銀行などとして各地で一斉に建てられた。現代建築に駆逐された今では、貴重な記念館。異国情緒あふれる洋館の「かたち」から、明治初期の欧化・発展の志をよみとる。
種別 図書
コレクション
配架場所 034B0

新しいMY SHOSHOのタイトル