戻る

京都大仏御殿盛衰記

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 京都大仏御殿盛衰記
著編者等/著者名等 村山修一‖著
出版者 法蔵館
出版年 2003.1
内容紹介 秀吉創建の方広寺の大仏にまつわる事件の真相は? 三十三間堂の通矢はいつから、どのような形で行われていたのか? 幕末の動乱期、京都はどのような状況だったのか? 皇室に縁の深い門跡寺院妙法院からみた日本史の裏表。
種別 図書
タイトル 京都大仏御殿盛衰記
タイトルヨミ キョウトダイブツゴテンセイスイキ
著編者等/著者名等 村山修一‖著
統一著者名 村山修一
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ムラヤマシュウイチ
出版者 法蔵館
出版地 京都
出版年 2003.1
大きさ 276p
件名 妙法院 日本-歴史-中世 日本-歴史-近世
分類 188.45,188.45 188.45
ISBN 4-8318-7481-7
マークNo TRC000000003005078
タイトルコード 1009910389998
資料番号 00000000000006219174
請求記号 188.4/10035
内容紹介 秀吉創建の方広寺の大仏にまつわる事件の真相は? 三十三間堂の通矢はいつから、どのような形で行われていたのか? 幕末の動乱期、京都はどのような状況だったのか? 皇室に縁の深い門跡寺院妙法院からみた日本史の裏表。
種別 図書
配架場所 034E0

新しいMY SHOSHOのタイトル