本【ノウ】寺と信長
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 本【ノウ】寺と信長 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 藤井学‖著 |
| 出版者 | 思文閣出版 |
| 出版年 | 2003.1 |
| 内容紹介 | 茶の湯は禅と密接な関係があるといわれるが、禅の独占物ではない。織田信長を中心に、当時の武士や商人、僧侶と茶の湯との関係を読み解く試み。特に法華宗との密接な交流にスポットをあてる。『無上道』連載の単行本化。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 本【ノウ】寺と信長 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ホンノウジトノブナガ |
| 著編者等/著者名等 | 藤井学‖著 |
| 統一著者名 | 藤井学 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | フジイマナブ |
| 出版者 | 思文閣出版 |
| 出版地 | 京都 |
| 出版年 | 2003.1 |
| 大きさ | 264p |
| 件名 | 日本-歴史-安土桃山時代 織田 信長 本能寺 茶道-歴史 |
| 分類 | 210.48,210.48 210.48 |
| ISBN | 4-7842-1134-9 |
| マークNo | TRC000000003006384 |
| タイトルコード | 1009910392166 |
| 資料番号 | 00000000000006285126 |
| 請求記号 | 210.48/10023 |
| 内容紹介 | 茶の湯は禅と密接な関係があるといわれるが、禅の独占物ではない。織田信長を中心に、当時の武士や商人、僧侶と茶の湯との関係を読み解く試み。特に法華宗との密接な交流にスポットをあてる。『無上道』連載の単行本化。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034C0 |
