コレクション数学史 1
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | コレクション数学史 1 1 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 佐々木力‖編 |
出版者 | 東京大学出版会 |
出版年 | 2003.2 |
内容紹介 | 「われ惟う、ゆえにわれあり」近代西欧数学の祖デカルトの思想・哲学は、いかにして形成されていったのか。そして、それに多大な影響を受けた近代学問の構造とは。鍵概念「普遍数学」を軸に、深い洞察、緻密な論考によって展開される、待望のデカルト論。 |
種別 | 図書 |
タイトル | コレクション数学史 1 1 |
---|---|
タイトルヨミ | コレクションスウガクシ |
各巻書名 | デカルトの数学思想 |
各巻書名ヨミ | デカルト ノ スウガク シソウ 佐々木 力‖著 |
著編者等/著者名等 | 佐々木力‖編 |
統一著者名 | 佐々木力 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ササキチカラ |
出版者 | 東京大学出版会 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2003.2 |
大きさ | 16,600p |
件名 | 数学-歴史 |
分類 | 410.2,410.2 410.2 |
ISBN | 4-13-061351-0 |
マークNo | TRC03010581 |
タイトルコード | 1009910402503 |
資料番号 | 006391114 |
請求記号 | 410.2/ササ コ/1 |
内容紹介 | 「われ惟う、ゆえにわれあり」近代西欧数学の祖デカルトの思想・哲学は、いかにして形成されていったのか。そして、それに多大な影響を受けた近代学問の構造とは。鍵概念「普遍数学」を軸に、深い洞察、緻密な論考によって展開される、待望のデカルト論。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03141 |