アジア綿業史論
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | アジア綿業史論 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 沢田貴之‖著 |
出版者 | 八朔社 |
出版年 | 2003.2 |
内容紹介 | 第二次大戦後の香港、台湾、中国、そして経済自由化後のインドの綿業と輸出における勃興の源を、対戦以前にまで遡って、それら東洋のマンチェスターの群像に迫る。 |
種別 | 図書 |
タイトル | アジア綿業史論 |
---|---|
タイトルヨミ | アシアメンギョウシロン |
サブタイトル | 英領期末インドと民国期中国の綿業を中心として |
サブタイトルヨミ | エイリョウキマツインドトミンコクキチュウゴクノメンギョウオチュウシントシテ |
著編者等/著者名等 | 沢田貴之‖著 |
統一著者名 | 沢田貴之 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | サワダタカユキ |
出版者 | 八朔社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2003.2 |
大きさ | 228p |
件名 | 綿業-歴史 |
分類 | 586.2225,586.2225 586.2225 |
ISBN | 4-86014-012-5 |
マークNo | TRC03010928 |
タイトルコード | 1009910402728 |
資料番号 | 006284863 |
請求記号 | 586.2/10006 |
内容紹介 | 第二次大戦後の香港、台湾、中国、そして経済自由化後のインドの綿業と輸出における勃興の源を、対戦以前にまで遡って、それら東洋のマンチェスターの群像に迫る。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034B0 |