少数言語をめぐる10の旅
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 少数言語をめぐる10の旅 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 大角翠‖編著 |
出版者 | 三省堂 |
出版年 | 2003.3 |
内容紹介 | 現代日本を代表する言語学者たちが少数言語のたいせつさ、おもしろさをフィールドの回想をまじえながら、ときにユーモラスに、ときに感動的に解き語る。少数言語とその話者たちへのエール。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 少数言語をめぐる10の旅 |
---|---|
タイトルヨミ | ショウスウゲンゴオメグルジュウノタビ |
サブタイトル | フィールドワークの最前線から |
サブタイトルヨミ | フィールドワークノサイゼンセンカラ |
著編者等/著者名等 | 大角翠‖編著 |
統一著者名 | 大角翠 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | オオスミミドリ |
出版者 | 三省堂 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2003.3 |
大きさ | 297p |
件名 | 言語 少数民族 |
分類 | 802,802 802 |
ISBN | 4-385-36145-2 |
マークNo | TRC000000003012045 |
タイトルコード | 1009910403838 |
資料番号 | 00000000000006288161 |
請求記号 | 802/10008 |
内容細目 | 少数言語とその話者たちへのエール 無文字社会のことばと知恵 アフロ・アジアの消えた文字と言語 マヤ諸語の構造の変化 「エイヌ語」への縮まらない道のり ことばの永遠の命を願って 台湾原住民諸語調査こぼればなし 言語のモザイク模様 多層な文化を支える言語 原住民の言語・文化の維持と復活 中国少数民族の生き方 |
内容紹介 | 現代日本を代表する言語学者たちが少数言語のたいせつさ、おもしろさをフィールドの回想をまじえながら、ときにユーモラスに、ときに感動的に解き語る。少数言語とその話者たちへのエール。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034F0 |