小林秀雄全作品 7
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 小林秀雄全作品 7 7 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 小林秀雄‖著 |
出版者 | 新潮社 |
出版年 | 2003.4 |
内容紹介 | 小林秀雄の全作品を網羅し、計約730篇を発表年月順に配列した第6次小林秀雄全集。本文はすべて新字体・新かなづかい。全作品に、人名・書名・難語などを解説する脚注付き。第7巻は昭和11年の作品を収録。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 小林秀雄全作品 7 7 |
---|---|
タイトルヨミ | コバヤシヒデオゼンサクヒン |
各巻書名 | 作家の顔 |
各巻書名ヨミ | サッカ/ノ/カオ |
著編者等/著者名等 | 小林秀雄‖著 |
統一著者名 | 小林秀雄 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | コバヤシヒデオ |
出版者 | 新潮社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2003.4 |
大きさ | 284p |
分類 | 918.68,918.68 918.68 |
ISBN | 4-10-643547-0 |
マークNo | TRC03019176 |
タイトルコード | 1009910415283 |
資料番号 | 006292791 |
請求記号 | 918.68/10062/7 |
内容細目 | 作家の顔 白鳥と秀雄 純粋小説について 初舞台 私信 文芸月評 「文学界」編輯後記 井の中の蛙 文芸月評 「文学界」編輯後記 思想と実生活 文芸時評のヂレンマ 中野重治君へ 文芸月評 「文学界」編輯後記 現代小説の諸問題 文芸月評 「夜明け前」について 「文学界」編輯後記 文学者の思想と実生活 詩の問題 青野季吉「文芸と社会」 現代の学生層 石川達三「豺狼」 小説のリアリティ 若き文学者の教養 失敗 「文学界」編輯後記 トルストイの「芸術とは何か」 ノイフェルト「ドストエフスキイの精神分析」 谷崎潤一郎「猫と庄造と二人のおんな」 武田麟太郎「市井事」 石坂洋次郎の「麦死なず」 短篇小説 現代詩について 青年論是非 芥川賞寸感 山 言語の問題 アンドレ・ジイドの人及び作品 文芸月評 J・M・マリィ「ドストエフスキイ」 蔦温泉 「中央公論」九月号 ヒュウマニズム論 新人への批評賞 演劇について 林房雄「浪曼主義のために」 同人通信 リヴィエルの「ランボオ」 「改造」十一月号 「罪と罰」を見る 川上喜久子「滅亡の門」 「改造」十二月号 文学の伝統性と近代性 吉屋信子「女の友情」 「文学界」編輯後記 |
内容紹介 | 小林秀雄の全作品を網羅し、計約730篇を発表年月順に配列した第6次小林秀雄全集。本文はすべて新字体・新かなづかい。全作品に、人名・書名・難語などを解説する脚注付き。第7巻は昭和11年の作品を収録。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034A0 |