戻る

暮らしの中の民俗学 2

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 暮らしの中の民俗学 2 2
著編者等/著者名等 新谷尚紀‖編 波平恵美子‖編 湯川洋司‖編
出版者 吉川弘文館
出版年 2003.4
内容紹介 「一年」という時間をテーマに、生活と暦、正月と盆の性格、稼ぐことの意味、休みと祭り、中元と歳暮に見る人づきあい、旅への現代的期待などを考える。暮らしのリズムを形づくってきた人々の習慣から、現代社会を捉え直す。
種別 図書
タイトル 暮らしの中の民俗学 2 2
タイトルヨミ クラシノナカノミンゾクガク
各巻書名 一年
各巻書名ヨミ イチネン
著編者等/著者名等 新谷尚紀‖編 波平恵美子‖編 湯川洋司‖編
統一著者名 新谷尚紀 波平恵美子 湯川洋司
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ シンタニタカノリ ナミヒラエミコ ユカワヨウジ
出版者 吉川弘文館
出版地 東京
出版年 2003.4
大きさ 234,6p
件名 日本-風俗
分類 382.1,382.1 382.1
ISBN 4-642-07799-5
マークNo TRC03019540
タイトルコード 1009910416707
資料番号 006258115
請求記号 382.1/10043/2
内容細目 暦と年中行事 正月 旅と観光 休日 祭り 中元と歳暮 稼ぎ
内容紹介 「一年」という時間をテーマに、生活と暦、正月と盆の性格、稼ぐことの意味、休みと祭り、中元と歳暮に見る人づきあい、旅への現代的期待などを考える。暮らしのリズムを形づくってきた人々の習慣から、現代社会を捉え直す。
種別 図書
配架場所 034B0

新しいMY SHOSHOのタイトル