戻る

日本農業の構造変化と展開方向

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 日本農業の構造変化と展開方向
著編者等/著者名等 橋詰登‖編著 千葉修‖編著
出版者 農山漁村文化協会
出版年 2003.3
内容紹介 最近の農政は中山間地域等直接支払制度の実施など、新たな政策手法を追求しており、農地法や農業への参入のあり方をめぐる論議も高まっている。センサスデータを駆使して、日本農業の現実に多面的なアプローチを試みる。
種別 図書
コレクション
タイトル 日本農業の構造変化と展開方向
タイトルヨミ ニホンノウギョウノコウゾウヘンカトテンカイホウコウ
サブタイトル 2000年センサスによる農業・農村構造の分析
サブタイトルヨミ ニセンネンセンサスニヨルノウギョウノウソンコウゾウノブンセキ
シリーズ名 農林水産政策研究叢書/第2号
シリーズ名ヨミ ノウリンスイサンセイサクケンキュウソウショ2
著編者等/著者名等 橋詰登‖編著 千葉修‖編著
統一著者名 橋詰登 千葉修
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ハシズメノボル チバオサム
出版者 農山漁村文化協会
出版地 東京
出版年 2003.3
大きさ 416p
件名 日本-農業 農業経営 農村-日本
分類 612.1,612.1 612.1
ISBN 4-540-01260-6
マークNo TRC000000003019597
タイトルコード 1009910416740
資料番号 00000000000006270029
請求記号 G611.1/10046/2
内容細目 2000年農業センサスの分析視角と本書の課題 農家構成の変化とその要因 家族経営の世代構成と農地利用 農家世帯員の就業変化と農業従事 農業構造の変化と農地利用 水田農業における農家以外の農業事業体の新展開 2000年センサスにみる農業構造変化の特徴と展開方向 野菜作の展開と生産構造 畜産経営の構造分析 環境保全型農業の展開と実践農家の特徴 農業サービス事業体の動向と地域における役割 農業集落の動向と諸活動 園芸作を中心とした農業経営組織の動向
内容紹介 最近の農政は中山間地域等直接支払制度の実施など、新たな政策手法を追求しており、農地法や農業への参入のあり方をめぐる論議も高まっている。センサスデータを駆使して、日本農業の現実に多面的なアプローチを試みる。
種別 図書
コレクション
配架場所 034A0

新しいMY SHOSHOのタイトル