掘る・読む・あるく本願寺と山科二千年
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 掘る・読む・あるく本願寺と山科二千年 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 山科本願寺・寺内町研究会‖編 |
| 出版者 | 法蔵館 |
| 出版年 | 2003.4 |
| 内容紹介 | 戦国時代、京都山科に存在した日本屈指の都市、山科本願寺・寺内町。先史から現代・未来の山科を、考古学・歴史学・地理学的視点から探る。国史跡指定記念出版。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 掘る・読む・あるく本願寺と山科二千年 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ホルヨムアルクホンガンジトヤマシナニセンネン |
| 著編者等/著者名等 | 山科本願寺・寺内町研究会‖編 |
| 統一著者名 | 山科本願寺・寺内町研究会 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ヤマシナホンガンジジナイマチケンキュウカイ |
| 出版者 | 法蔵館 |
| 出版地 | 京都 |
| 出版年 | 2003.4 |
| 大きさ | 246p |
| 件名 | 京都市-歴史 遺跡・遺物-京都市 真宗-歴史 |
| 分類 | 216.2,216.2 216.2 |
| ISBN | 4-8318-7536-8 |
| マークNo | TRC000000003023119 |
| タイトルコード | 1009910422035 |
| 資料番号 | 00000000000006259287 |
| 請求記号 | 216.2/10017 |
| 内容細目 | 原始・古代の山科 平安時代の山科 中世山科の郷民と領主 山科七郷の自治活動 山科本願寺・寺内町の都市構造 山科の歴史と子どもたち 蓮如上人と仏法領 山科本願寺跡をどう活かすか 山科の河川と灌漑用水 山科の地域景観と民俗の変容 山科本願寺と真宗の本堂 |
| 内容紹介 | 戦国時代、京都山科に存在した日本屈指の都市、山科本願寺・寺内町。先史から現代・未来の山科を、考古学・歴史学・地理学的視点から探る。国史跡指定記念出版。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034C0 |
