知能材料のはなし
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 知能材料のはなし |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 宮入裕夫‖著 |
| 出版者 | 日刊工業新聞社 |
| 出版年 | 2003.4 |
| 内容紹介 | 外的因子を感知し、その影響を最小限にとどめようとする材料機能をもつ「知能材料」。知能材料を構築するための仕組みについて考え、具体的な材料や構造体のほか、器械や装置などの知能化に関するシステムについて検討する。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 知能材料のはなし |
|---|---|
| タイトルヨミ | チノウザイリョウノハナシ |
| シリーズ名 | Science and technology/ |
| シリーズ名ヨミ | サイエンスアンドテクノロジー |
| 著編者等/著者名等 | 宮入裕夫‖著 |
| 統一著者名 | 宮入裕夫 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ミヤイリヒロオ |
| 出版者 | 日刊工業新聞社 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2003.4 |
| 大きさ | 178p |
| 件名 | 複合材料 生体材料 |
| 分類 | 501.49,501.49 501.4 |
| ISBN | 4-526-05127-6 |
| マークNo | TRC03023577 |
| タイトルコード | 1009910422487 |
| 資料番号 | 006259758 |
| 請求記号 | 501.4/10019 |
| 内容紹介 | 外的因子を感知し、その影響を最小限にとどめようとする材料機能をもつ「知能材料」。知能材料を構築するための仕組みについて考え、具体的な材料や構造体のほか、器械や装置などの知能化に関するシステムについて検討する。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034B0 |
