戻る

浦安図書館にできること

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 浦安図書館にできること
著編者等/著者名等 常世田良‖著
出版者 勁草書房
出版年 2003.5
内容紹介 図書館は何のためにあり、司書は何をすべきなのか。公共図書館の存在意義が問われるなか、数々の実績を残す浦安図書館の20年を館長自身がふりかえるとともに、今後取り組むべきことを考える。
種別 図書
タイトル 浦安図書館にできること
タイトルヨミ ウラヤストショカンニデキルコト
サブタイトル 図書館アイデンティティ
サブタイトルヨミ トショカンアイデンティティ
シリーズ名 図書館の現場/1
シリーズ名ヨミ トショカンノゲンバ1
著編者等/著者名等 常世田良‖著
統一著者名 常世田良
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ トコヨダリョウ
出版者 勁草書房
出版地 東京
出版年 2003.5
大きさ 270,4p
件名 浦安市立図書館
分類 016.2135,016.2135 016.2135
ISBN 4-326-09827-9
マークNo TRC03027344
タイトルコード 1009910434518
資料番号 006265425
請求記号 010.8/10011/1
内容紹介 図書館は何のためにあり、司書は何をすべきなのか。公共図書館の存在意義が問われるなか、数々の実績を残す浦安図書館の20年を館長自身がふりかえるとともに、今後取り組むべきことを考える。
種別 図書
配架場所 03KA2

新しいMY SHOSHOのタイトル