日本の組織
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 日本の組織 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 中牧弘允‖編 ミッチェル・セジウィック‖編 |
出版者 | 東方出版 |
出版年 | 2003.7 |
内容紹介 | 会社、自治体、市民運動、学校、海外の日本人社会etc.で、人びとの実際の行動を調査・観察。かつて「タテ社会」として提示された日本の現在を再検討する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 日本の組織 |
---|---|
タイトルヨミ | ニホンノソシキ |
サブタイトル | 社縁文化とインフォーマル活動 |
サブタイトルヨミ | シャエンブンカトインフォーマルカツドウ |
著編者等/著者名等 | 中牧弘允‖編 ミッチェル・セジウィック‖編 |
統一著者名ヨミ | Sedgwick Mitchel |
統一著者名 | 中牧弘允 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ナカマキヒロチカ セジウィックミッチェル |
出版者 | 東方出版 |
出版地 | 大阪 |
出版年 | 2003.7 |
大きさ | 386p |
件名 | 社会組織 社会集団 日本 |
分類 | 361.6,361.6 361.6 |
ISBN | 4-88591-846-4 |
マークNo | TRC000000003027719 |
タイトルコード | 1009910434858 |
資料番号 | 00000000000006266639 |
請求記号 | 361.6/10050 |
内容細目 | ポン・デ・ザールの白紙撤回と市民運動 日本の高等教育における情報テクノロジー革命 日本の市民社会と共同体づくりにおける市民参加 ジェンダーとグローバリゼーション シンガポールにおける日本の社縁文化 墓誌に見られるシンガポール日本人社会 ジェンダーでみる日本型雇用慣行 社縁文化としての社葬 グローバル化した日系新宗教の社縁文化 日本の(フォーマルな)組織におけるインフォーマル活動 J社の日本人男性駐在員のパワーポリティックス マーケット、ヒエラルキー、ネットワーク、フレーム ワーキング・クラスの公立高校におけるインフォーマル・ストラクチャー 「インフォーマルな活動」としての居眠り 日本における任意団体 |
内容紹介 | 会社、自治体、市民運動、学校、海外の日本人社会etc.で、人びとの実際の行動を調査・観察。かつて「タテ社会」として提示された日本の現在を再検討する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034B0 |