澱河歌の周辺
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 澱河歌の周辺 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 安東次男‖著 |
出版者 | 未来社 |
出版年 | 2003.5 |
内容紹介 | 芭蕉や蕪村といった古俳人、フランス19世紀後半の広い意味での象徴主義に含めうる詩人や画家について論じ、ダダやシュルレアリスムの運動を概観した「現代芸術への一視点」などの試論をまとめる。1962年刊の新版。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 澱河歌の周辺 |
---|---|
タイトルヨミ | デンガカノシュウヘン |
シリーズ名 | 転換期を読む/9 |
シリーズ名ヨミ | テンカンキオヨム9 |
著編者等/著者名等 | 安東次男‖著 |
統一著者名 | 安東次男 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | アンドウツグオ |
出版者 | 未来社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2003.5 |
大きさ | 276p 図版16p |
件名 | 詩-詩論 |
分類 | 901.1,901.1 901.1 |
ISBN | 4-624-93429-6 |
マークNo | TRC000000003028017 |
タイトルコード | 1009910435134 |
資料番号 | 00000000000006265383 |
請求記号 | 901.1/10014 |
内容紹介 | 芭蕉や蕪村といった古俳人、フランス19世紀後半の広い意味での象徴主義に含めうる詩人や画家について論じ、ダダやシュルレアリスムの運動を概観した「現代芸術への一視点」などの試論をまとめる。1962年刊の新版。 |
種別 | 図書 |
受賞情報 | 読売文学賞評論・伝記賞 |
配架場所 | 034A0 |