戻る

中国二〇世紀文学を学ぶ人のために

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 中国二〇世紀文学を学ぶ人のために
著編者等/著者名等 宇野木洋‖編 松浦恒雄‖編
出版者 世界思想社
出版年 2003.6
内容紹介 文学革命から革命文学、人民文学から商業主義へと推移する中国二〇世紀文学。これらを史的概観、理論と制度・詩・小説・演劇の各領域に加え、様々なトピックや充実した年表等から多角的・重層的に記述する。
種別 図書
タイトル 中国二〇世紀文学を学ぶ人のために
タイトルヨミ チュウゴクニジッセイキブンガクオマナブヒトノタメニ
著編者等/著者名等 宇野木洋‖編 松浦恒雄‖編
統一著者名 宇野木洋 松浦恒雄
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ウノキヨウ マツウラツネオ
出版者 世界思想社
出版地 京都
出版年 2003.6
大きさ 352p
件名 中国文学-歴史
分類 920.27,920.27 920.27
ISBN 4-7907-0994-9
マークNo TRC000000003029560
タイトルコード 1009910437500
資料番号 00000000000006266290
請求記号 920.2/10022
内容細目 コンパクト・中国二〇世紀文学史 VCDによる中国映画分析の新たな可能性 「統治」の枠組から文化「解読」へ向けた模索の営為へ 現代詩の生成 詩の復権 “救国”と“通俗”の相克 「書く」ことの意味 二〇世紀の京劇と梅蘭芳 古典から二〇世紀へ 上海の「京劇」 日本占領下の文学状況 日本占領下の文学状況 「中国二〇世紀文学」にとって「台湾の文学」とは エミグラント文学 制度としての近現代文学
内容紹介 文学革命から革命文学、人民文学から商業主義へと推移する中国二〇世紀文学。これらを史的概観、理論と制度・詩・小説・演劇の各領域に加え、様々なトピックや充実した年表等から多角的・重層的に記述する。
種別 図書
配架場所 034A0

新しいMY SHOSHOのタイトル