戻る

小林秀雄全作品 9

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 小林秀雄全作品 9 9
著編者等/著者名等 小林秀雄‖著
出版者 新潮社
出版年 2003.6
内容紹介 小林秀雄の全作品を網羅し、計約730篇を発表年月順に配列した第6次小林秀雄全集。本文はすべて新字体・新かなづかい。全作品に、人名・書名・難語などを解説する脚注付き。第9巻は昭和12年の作品を収録。
種別 図書
タイトル 小林秀雄全作品 9 9
タイトルヨミ コバヤシヒデオゼンサクヒン
各巻書名 文芸批評の行方
各巻書名ヨミ ブンゲイ/ヒヒョウ/ノ/ユクエ
著編者等/著者名等 小林秀雄‖著
統一著者名 小林秀雄
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ コバヤシヒデオ
出版者 新潮社
出版地 東京
出版年 2003.6
大きさ 264p
分類 918.68,918.68 918.68
ISBN 4-10-643549-7
マークNo TRC03030220
タイトルコード 1009910438746
資料番号 006367833
請求記号 918.68/10062/9
内容細目 ドストエフスキイの時代感覚 小林秀雄と「文学界」 J・M・マリィ「ドストエフスキイ」 大学の垣 戸坂潤氏へ 事件の報道 湯ケ島 「中央公論」二月号 ジイド「ソヴェト旅行記」 草津行 第一回池谷信三郎賞推薦理由 フロオベルの「ボヴァリイ夫人」 文芸月評 「改造」三月号 林房雄「壮年」 「中央公論」四月号 「文学界」編輯後記 リアリズム 文科の学生諸君へ 三木清「時代と道徳」 「日本的なもの」の問題 「日本的なもの」の問題 「思想」四月号 「改造」五月号 批評家の立場 小熊秀雄君へ 窪川鶴次郎氏へ グウルモン「哲学的散歩」 文化と文体 ジイド「ソヴェト旅行記」 「新潮」六月号 作家と批評家 「文学界」編輯後記 「悪霊」について ジイド「ソヴェト旅行記」 政治の文学支配 帝国芸術院批判 現代作家と文体 福翁自伝 「改造」七月号 文芸批評の行方 「文学界」編輯後記 僕の大学時代 メデューズ号の筏 第二回池谷信三郎賞推薦理由 酒井逸雄君へ 戦争と文学者 第十三次「新思潮」創刊に寄せて 「文学界」編輯後記 長篇小説に就いて 菊池寛論
内容紹介 小林秀雄の全作品を網羅し、計約730篇を発表年月順に配列した第6次小林秀雄全集。本文はすべて新字体・新かなづかい。全作品に、人名・書名・難語などを解説する脚注付き。第9巻は昭和12年の作品を収録。
種別 図書
配架場所 034A0

新しいMY SHOSHOのタイトル