戻る

戦後の出発と女性文学 第4巻

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 戦後の出発と女性文学 第4巻 第4巻
著編者等/著者名等 尾形明子‖監修 長谷川啓‖監修
出版者 ゆまに書房
出版年 2003.5
内容紹介 戦後に解放された女性達は、何を語り始めたのか。昭和20年9月〜昭和29年に発表された女性作家の作品のうち、文学的価値の高い作品を精選し復刻した作品集。第4巻には、昭和24年発表の作品を収録。
種別 図書
タイトル 戦後の出発と女性文学 第4巻 第4巻
タイトルヨミ センゴノシュッパツトジョセイブンガク
各巻書名 昭和24年(1949)
著編者等/著者名等 尾形明子‖監修 長谷川啓‖監修
統一著者名 尾形明子 長谷川啓
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ オガタアキコ ハセガワケイ
出版者 ゆまに書房
出版地 東京
出版年 2003.5
大きさ 392,6p
分類 918.6,918.6 918.6
ISBN 4-8433-0925-7
マークNo TRC000000003030823
タイトルコード 1009910439297
資料番号 00000000000008523896
請求記号 918.6/10133/4
内容注記 内容:女の生き方 平林たい子著. あるひとりの妻 佐多稲子著. 国際都市 池田みち子著. 夫婦とは 畔柳二美著. 今度の選挙 佐多稲子著. 水仙 林芙美子著. 女の翼 大原富枝著. 季節の声 早船ちよ著. 雪道 大森ミツ著. 造花 石塚茂子著. 誰故にこの嘆きを 柳原白蓮著. その願いを現実に 宮本百合子著. トランク 林芙美子著. 外科勤務 山内とみゑ著. 日傘のいらない季節 野江町子著. 結婚 平林たい子著. その栅は必要か 平和運動と文学者 わたしたちには選ぶ権利がある 宮本百合子著. アリスの帰国 岩井苑子著. 海と宗教を試した美貌 北畠八穂著. 積みかさなる誤り 大田洋子著. 警視総監の笑ひ 由起しげ子著. お君さん・お光さん 平林たい子著. 死のかげの谷 阿部光子著 ほか5編
内容細目 女の生き方 国際都市 夫婦とは 今度の選挙 水仙 女の翼 季節の声 雪道 造花 誰故にこの嘆きを その願いを現実に トランク 外科勤務 日傘のいらない季節 結婚 その栅は必要か 平和運動と文学者 わたしたちには選ぶ権利がある アリスの帰国 海と宗教を試した美貌 積みかさなる誤り 警視総監の笑ひ お君さん・お光さん 死のかげの谷 たんぽぽ 三十歳代 乳房 沖の火 あるひとりの妻
内容紹介 戦後に解放された女性達は、何を語り始めたのか。昭和20年9月〜昭和29年に発表された女性作家の作品のうち、文学的価値の高い作品を精選し復刻した作品集。第4巻には、昭和24年発表の作品を収録。
種別 図書
配架場所 034A0

新しいMY SHOSHOのタイトル