郷土
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 郷土 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 「郷土」研究会‖編 |
| 出版者 | 嵯峨野書院 |
| 出版年 | 2003.6 |
| 内容紹介 | 気鋭の12人の研究者が、地理的な出来事や情報に関わる知と想像力を駆使し、「郷土」という現象にアプローチする。郷土教育をはじめ、民芸運動、民謡、郷友会、沖縄の歴史修正主義までをテーマにする。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 郷土 |
|---|---|
| タイトルヨミ | キョウド |
| サブタイトル | 表象と実践 |
| サブタイトルヨミ | ヒョウショウトジッセン |
| 著編者等/著者名等 | 「郷土」研究会‖編 |
| 統一著者名 | 「郷土」研究会 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | キョウドケンキュウカイ |
| 出版者 | 嵯峨野書院 |
| 出版地 | 京都 |
| 出版年 | 2003.6 |
| 大きさ | 272p |
| 件名 | 郷土研究 郷土教育 |
| 分類 | 291.07,291.07 291.07 |
| ISBN | 4-7823-0383-1 |
| マークNo | TRC000000003033000 |
| タイトルコード | 1009910442874 |
| 資料番号 | 00000000000006368203 |
| 請求記号 | 291/10029 |
| 内容細目 | 戦時中の郷土教育をめぐる制度と実践 郷土教育と地理歴史唱歌 昭和初期に記述された郷土と手仕事 地域の展示と「私たち」の生成 風景のローカリズム 地域アイデンティティと歴史意識の交錯と変容 郷土という幻想 戦前期東京の「郷土の緑」 都市人と郷友会 郷土のもの・郷土のこと 自然の国民化・国民の自然化 勝ち抜く行事 |
| 内容紹介 | 気鋭の12人の研究者が、地理的な出来事や情報に関わる知と想像力を駆使し、「郷土」という現象にアプローチする。郷土教育をはじめ、民芸運動、民謡、郷友会、沖縄の歴史修正主義までをテーマにする。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034C0 |
