戻る

養護教諭成立史の研究

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 養護教諭成立史の研究
著編者等/著者名等 近藤真庸‖著
出版者 大修館書店
出版年 2003.6
内容紹介 明治38年に初めて学校看護婦が雇い入れられてから、昭和16年に養護訓導が職制化されるまでの苦難の歴史を探る。これまで曖昧な部分もあった養護教諭の原点が明らかになった。
種別 図書
タイトル 養護教諭成立史の研究
タイトルヨミ ヨウゴキョウユセイリツシノケンキュウ
サブタイトル 養護教諭とは何かを求めて
サブタイトルヨミ ヨウゴキョウユトワナニカオモトメテ
著編者等/著者名等 近藤真庸‖著
統一著者名 近藤真庸
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ コンドウマサノブ
出版者 大修館書店
出版地 東京
出版年 2003.6
大きさ 222p
件名 学校保健-歴史 養護教諭
分類 374.9,374.9 374.9
ISBN 4-469-26530-6
マークNo TRC03033103
タイトルコード 1009910442977
資料番号 006368211
請求記号 374.9/コン ヨ
内容紹介 明治38年に初めて学校看護婦が雇い入れられてから、昭和16年に養護訓導が職制化されるまでの苦難の歴史を探る。これまで曖昧な部分もあった養護教諭の原点が明らかになった。
種別 図書
配架場所 034B0

新しいMY SHOSHOのタイトル