安部公房『砂の女』作品論集
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 安部公房『砂の女』作品論集 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 石崎等‖編 |
出版者 | クレス出版 |
出版年 | 2003.6 |
内容紹介 | 数ある近代文学の名作の中から精選し、作品の真髄に迫り、より一層の理解を深めるためのシリーズ。19では、安部公房の「砂の女」を取り上げる。小島信夫、佐々木基一、三木卓等21篇の作品論を収録。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 安部公房『砂の女』作品論集 |
---|---|
タイトルヨミ | アベコウボウスナノオンナサクヒンロンシュウ |
シリーズ名 | 近代文学作品論集成/19 |
シリーズ名ヨミ | キンダイブンガクサクヒンロンシュウセイ19 |
著編者等/著者名等 | 石崎等‖編 |
統一著者名 | 石崎等 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | イシザキヒトシ |
出版者 | クレス出版 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2003.6 |
大きさ | 370p |
件名 | 砂の女 安部 公房 |
分類 | 913.6,913.6 910.268 |
ISBN | 4-87733-150-6 |
マークNo | TRC03034625 |
タイトルコード | 1009910445138 |
資料番号 | 008523789 |
請求記号 | 913.6/イシ ア |
内容細目 | 現代の寓意小説 流動と反復 非現実小説の陥穽 砂の女 「砂の女」について 砂の女 砂-存在の根の探求 「砂の女」における流動と定着のテーマ 『砂の女』論 メビウスの輪としての失踪 メタファーとしての変身 「砂の女」を再読して 安部公房『砂の女』の時間 『砂の女』の位相 「砂の女」論 『砂の女』再論 物語論から『砂の女』を解剖する 安部公房『砂の女』について 安部公房『砂の女』論 安部公房・無常体験の文学・『砂の女』論 脱出と超克 |
内容紹介 | 数ある近代文学の名作の中から精選し、作品の真髄に迫り、より一層の理解を深めるためのシリーズ。19では、安部公房の「砂の女」を取り上げる。小島信夫、佐々木基一、三木卓等21篇の作品論を収録。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03191 |